
実施日:2025年8月4日(月)
今回は現役看護師さんとのおしゃべり会です。
子供のあれこれ、気になることなど聞いてみませんか?
お子さんのもしもの時、ママパパが少しでも落ち着いて対応できるように、そんな時の応急手当もお伝えします。
是非お気軽にご参加くださいね♪
時間 | 10:30~11:00 |
対象 | 0歳〜2歳の子どもたちとその保護者 |
定員 | 6組 |
費用 | 無料 |
予約 | 必要(下のボタンからお申し込みください) ※応募者多数の場合は抽選。当選者にのみメールにてご連絡いたします。(落選された方にはご連絡いたしません。ご了承ください) |
締切 | 2025年7月20日(日) |
※状況により中止・変更となる場合があります。
※応募者多数の場合は抽選。当選された方にのみメールで連絡をさせていただきます。抽選でない場合も、参加確定の方にはご連絡いたします。落選された方への連絡はいたしませんのでご了承ください。
※ご応募は、ひと家族(保護者とお子さま)ごとにお願いいたします。お友だち同士の場合も別々にお申し込みください。
※こそだてらすの対象年齢は「0歳〜2歳の子どもたちとその保護者」となりますため、対象年齢以外のごきょうだいが休園等でお休みの場合、大変申し訳ございませんが、一緒にご参加いただくことはお控えいただきますようご理解をお願いいたします。
講師

堀 慶子
3児の母奮闘中の看護師・保健師の堀慶子です。
現在、こそだてらすと、小児科クリニックで働かせて頂いています。
また、阿倍野区内の公園で外遊びイベントの開催したり、区内の小学校でいのちのふれあい授業を実施している団体メンバーです。
私の看護の知識や子育ての経験が、ママパパの笑顔に繋がればと思い活動しています。
【あべの外遊びを考える会 Instagram】 @yochiyochipark
【いのちのわあべの Instagram】 @inochinowa_abeno